24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

新宮市議会 2021-12-08 12月08日-03号

ただ、県内を巡回してお披露目するため、作品の輸送等にも多大な費用も必要であるらしいです。今年開催された白浜町、串本町もそれぞれの自治体が協力してくださったそうで、新宮市にも今後もぜひの御協力をとの御依頼もあるともお聞きしました。丹鶴ホールは単に貸館事業だけのホールではないと思うんです。

新宮市議会 2021-03-10 03月10日-05号

会場を増やすことは、受験者数、スタッフの確保、試験問題の輸送等を勘案すると困難であるという考えを示しているようでございます。 ただ、議員がおっしゃるとおり、紀南地方試験会場があれば新宮東牟婁地方受験者に利があると思いますので、機会があれば県教育委員会等を通じて、関係機関に声を届けていきたいというふうに考えております。 ◆2番(大坂一彦君)  そうなんですね。

田辺市議会 2019-09-17 令和元年第3回定例会(第3号 9月17日)

かといって、田辺市単独で事業費を捻出するのは非常に困難である中、農道あるいは林道よりも規格を下げた、つまり安価でつくれる道路、あくまでもふだんは余り使わずに、緊急脱出や、あるいは緊急物資輸送等に耐えうる規格の、仮称ではありますが、防災道路を国の過疎対策事業債対象事業に盛り込んでもらえるよう、運動といいますか、国に対して要望を行うことができないか当局の御見解をお聞きいたします。

田辺市議会 2019-03-11 平成31年 3月定例会(第3号 3月11日)

また、競技運営選手団輸送等につきましても、各種目の主管団体関係市町等調整を図り、万全の体制で全国からお越しいただく選手団をお迎えできるよう鋭意準備を進めているところです。  次に、選手初め、来訪者へのおもてなしについては、ドリンクや地元の食材を使った振る舞いを提供するとともに、選手団を温かくお迎えするための歓迎装飾、市の特色を生かした参加記念品の贈呈などを計画しております。  

和歌山市議会 2016-06-16 06月16日-02号

災害時のフェリーを活用した輸送手段について、和歌山県と南海フェリー株式会社船舶による災害時の輸送等に関する基本協定書は締結されていますが、本市といたしましても、熊本地震民間フェリーを活用した被災者の一時受け入れなどの支援が行われた教訓を踏まえ、南海フェリー株式会社災害応援協定について協議してまいります。 以上でございます。 ○副議長(戸田正人君) 7番。 

新宮市議会 2009-12-08 12月08日-03号

これは、和歌山県が佐野の埋立地の南側、那智勝浦町寄りに整備を進めております緑地でございまして、通常は地域人々が日常的に憩いの場として利用できる場所、また地震等の大規模災害時には緊急物資輸送等救援活動拠点確保目的を持っております。その面積につきましては約4.8ヘクタールで、平成25年度の完成を目標に現在進めているというところでございます。 

新宮市議会 2009-06-17 06月17日-03号

また、御承知のように四国へのポリタンクによる輸送等を2度にわたって1,000トン規模タンク海上を曳航して持っていくということも実験いたしましたが、それも全部水道水をこのタンクに詰めて、いわゆる緊急時のときの飲料水の供給ということを含めて言っておりますので、この原水は工業用水ですから、それをさらに浄水施設を我々は追加して、この工事をしなければなりません。

田辺市議会 2005-09-16 平成17年 9月定例会(第2号 9月16日)

大変耳慣れない言葉ですが、43条というのは、実際に何かといいますと、今、部長の説明でもありましたが、介護輸送等も含まれる輸送になります。  会員制により、利用者である要介護者が特定されていれば、医療施設と自宅との間の要介護者の送迎に限定して利用できる。要介護者に該当しない障害者高齢者輸送は認められないということで、枝線の奥に住むお年寄りが、診療所まで送っていただく。

和歌山市議会 1998-06-19 06月19日-03号

目のテーマとして、雑賀崎沖埋立問題についてですけれども、県が計画している雑賀崎沖埋立、正式には和歌山下津本港地区計画と言うそうですけれども、その目的として、1、物流需要の増大、船舶大型化コンテナ等物流動向に対応するための所要の港湾施設整備すること、2、港湾における快適な親水空間整備すること、3、建設土砂しゅんせつ土などを受け入れる空間確保すること、4、大規模地震等災害時の緊急物資輸送等

和歌山市議会 1997-12-10 12月10日-06号

4、大規模地震等災害時の緊急物資輸送等対策を進めること、の4点を挙げています。 また、埋立面積は全体で117.2ヘクタール、マリーナシティが49ヘクタールですから、その2.4倍という広大な埋め立てです。内訳は、埠頭用地が35.4ヘクタール、港湾関連用地が55.3ヘクタール、ヘリポートが2.6ヘクタール、道路が3.9ヘクタール、緑地が20ヘクタールとなっています。

和歌山市議会 1997-09-25 09月25日-06号

次に、和歌山発電所工事中の資機材輸送にどのように対応するのかという御質問でございますが、和歌山発電所建設工事中の騒音や振動を極力低減し、環境保全に努めるため、資機材の搬入に当たっては、工事用重量資機材推定総量のうち約6割を海上輸送へ振りかえ、また関係機関との十分な調整により短期間に集中しない計画的な輸送等、可能な限り平準化を図るとともに、通行ルートについても国道26号や阪和自動車道などを利用し、

  • 1
  • 2